PR

プリシラつむじつき前髪ウィッグを1年使った感想|ヘアピース入門編にも最適

プリシラナチュラルぱっつんバングス着用レビューアイキャッチ
ヘアピース関連
装着イメージ 裏面(ベース構造)

つむじあり前髪ウィッグ【ナチュラルぱっつんバングス】(プリシラ)

素材・製法:人工毛・機械植え

ベースサイズ:横9×縦13.5cm

後ろの長さ:28cm

価格帯:5,000円前後

特徴:素材・製法ともに初心者向けスペック。白髪隠しウィッグの使用感を掴みたい方に


購入したきっかけ|ナチュラルぱっつんバングス(プリシラ)

病室のイメージ画像

私は、2022年の秋から翌年春にかけ、通算4ヶ月間の入院生活を経験しました。

その間のほとんど、38度超えの高熱が続いたのですが、なかなか原因が突き止められず、結果的に長期入院となってしまったのです。

病気と入院のストレスなのか、私は入院中から頭頂部の抜け毛が始まってしまいました。

下記は当時の写真です。
初めて鏡で頭頂部を見たときは、かなりのショックでした。

2023年春頃のにゃんたの薄毛進行時の様子(頭頂部)
2023年春頃のにゃんたの薄毛進行時の様子(頭頂部)
2023年はじめ頃頭頂部の薄毛が一番ひどかった時期のにゃんた(後頭部から)
2023年はじめ頃頭頂部の薄毛が一番ひどかった時期のにゃんた(後頭部から)

退院して落ち着いた頃に、「まずは、お試しで使える手頃なヘアピースを」という気持ちで、このプリシラの前髪つきヘアピースを購入しました。

  • 価格が1万円以下で試しやすい
  • 私がもともと前髪ありスタイルだったので、前髪のあるヘアピースを選んだ
  • 白髪隠しにも薄毛カバーにも使える

こうした点が、「初めてのヘアピース」として、プリシラの前髪つき部分ウィッグを選んだ理由です。


商品の特徴|ナチュラルぱっつんバングス(プリシラ)

プリシラナチュラルぱっつんバングス単独画像
プリシラナチュラルぱっつんバングス単独画像
プリシラナチュラルぱっつんバングス単独画像(ベース部分裏面)
プリシラナチュラルぱっつんバングス単独画像(ベース部分裏面)

改めて、当時使用していた商品「プリシラ/ナチュラルぱっつんバングス」の特徴を並べてみます。

  • 人工毛×機械植えなので、自然さよりもコスパ重視
  • 人工頭皮製の分け目+前髪つきのデザインで、若年層の気分転換用ヘアピースとしても使える
  • 白髪隠し専用というよりは、「顔周りから頭頂部まで広範囲にカバーしたい人」向け

実際に使ってみて

その後約1年間、普段使いで本商品を活用しました。

当時の着用画像をいくつか掲載しておきます。

プリシラナチュラルぱっつんバングス着用画像正面から
プリシラナチュラルぱっつんバングス着用画像正面から
プリシラナチュラルぱっつんバングス着用画像後頭部
プリシラナチュラルぱっつんバングス着用画像頭頂部前方から
にゃんたのプリシラのヘアピース着用画像頭頂部から
にゃんたのプリシラのヘアピース着用画像頭頂部から

使ってみた感想をまとめると、以下のようになります。

  • 顔周りから頭頂部まで広範囲の印象を変えられるので、気分的にとても助かった
  • 低価格でも「部分ウィッグに慣れる練習」には十分だった
  • 夏場は少し蒸れを感じやすい(=人工毛なので仕方がない)
  • 機械植えなのでどうしても、頭頂部まわりのボリューム感は欠ける
にゃんた
にゃんた

最初の一歩としては十分な商品でした。

ただし、ヘアピースを長く使うようになると、前髪や頭頂部まわりのボリューム感に物足りなさを感じるようになっていきます…


まとめ

プリシラナチュラルぱっつんバングス着用レビューアイキャッチ
プリシラナチュラルぱっつんバングス着用レビューアイキャッチ
  • 「いきなり高額なヘアピースはハードルが高い」方におすすめ
  • 5,000円前後で購入できるので、ヘアピース初心者の入門編にピッタリ
  • 物足りなさを感じたら次のステップとして、1万円以上の人毛タイプ・手植えタイプに移行するのがおすすめ

👉 お試し感覚で始めたい人には、ちょうどいい商品でした。

装着イメージ 裏面(ベース構造)

つむじあり前髪ウィッグ【ナチュラルぱっつんバングス】(プリシラ)

素材・製法:人工毛・機械植え

ベースサイズ:横9×縦13.5cm

後ろの長さ:28cm

価格帯:5,000円前後

特徴:素材・製法ともに初心者向けスペック。白髪隠しウィッグの使用感を掴みたい方に

今回レビューしたプリシラ前髪ウィッグは、まずは安く試してみたい方におすすめの「入門編」でした。

にゃんた
にゃんた

ただ私の場合は、当時の薄毛範囲に対して、ヘアピースのサイズが少し小さかった(後頭部が)ため、その後はもっと広範囲をカバーできる商品を探すことに。

🔹 広範囲カバーを求める方におすすめ
→ ピンクエイジの人工毛部分手植えヘアピース(18cm四方)…1万円台
レビュー記事はこちら

🔹 カバー範囲はもう少し狭めでOK&自然さ重視の方におすすめ
→ ブライトララの人毛100%ヘアピース(7.5×11cm)…1万円台
レビュー記事はこちら

自分の薄毛範囲や求める自然さにあわせて、次のステップを選んでみてください。


ウィッグ・ヘアピースのご相談について

「これ、自分のケースに合うかな?」「実際の使い勝手はどうなんだろう?」
そんなふうに迷われる方がとても多いです。

当ブログでは、可能な範囲で読者の方からのご相談にもお応えしています。

もしも、記事内容に関連して「もう少し詳しく知りたい」と感じたことがあれば、
お気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください。

内容によっては、有償カウンセリングのご案内を差し上げる場合もありますが、
その際は事前にお知らせいたしますのでご安心ください。

▶ お問い合わせフォームはこちら


今回の記事が参考になったようでしたら、是非ブックマークをお願い致します。

最後まで読んでいただきまして、まことにありがとうございました。

にゃんたの総合案内所 - にほんブログ村
にゃんた
にゃんた

当ブログはリンクフリーです。

参考になる記事がありましたら、下記のシェアボタンから、SNSやブログなどでご紹介頂けると嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました