PR

【私元気ウィッグ】購入前に知っておきたい疑問をまとめて解決Q&A!

私元気のよくあるQ&A
ウィッグ関連ヘアピース関連

🎀\ にゃんたのブログ限定特典あり /
▶️【\読者限定/私元気の「合言葉」使用方法と3大特典はこちら】

▶️【レビュー】私元気の人毛100%ヘアピース3点を本音で着けてみた|薄毛女性にぴったりの理由


「私元気」のウィッグ、良さそうだなあと思ってるんだけど

  • 返品・交換できるの?
  • 買った後は、長さの調整はどうしたらいいの
  • 商品説明が、ちょっと分かりにくい…?

などなど、気になることがたくさんありますよね。

こちらの記事では、

私自身が実際に使ってみて分かったポイントをもとに、よくある質問とその答えQ&A形式でまとめました。

購入前にぜひ、チェックしてみてくださいね。


✂️ 私元気公式サイトのお買い物で使える、にゃんたのブログ限定「合言葉」もあります🎫
👀「合言葉」の説明を先にご覧になりたい方はこちら⏩️合言葉「neco」のご紹介


にゃんた
にゃんた

この記事を書いているにゃんたは、こんな人です。

  • 40代の子なし主婦で、元美容師
  • 治療による脱毛で、フルウィッグ生活を2回経験している
  • 2023年からは、頭頂部の薄毛に悩まされている
  • 仕事と病歴から、ウィッグ・ヘアピース事情に詳しい

私元気の「よくある質問」

こちらの章では、私元気を初めて利用される方を中心に、ウィッグやヘアピース商品に関するよくあるQ&Aをご紹介していきたいと思います。


ヘアピースの「サイズ」はどうやって選ぶの?

下記は、私元気公式サイトから引用した、ヘアピースの「ベースサイズの選び方」解説画像です。

下記の画像では、現在悩みのある範囲に対して、どのくらいのサイズのヘアピースを選んだら良いのか について、視覚的に分かるよう解説されています。

ヘアピースのベースサイズ選び方説明画像-私元気公式サイトより
ヘアピースのベースサイズ選び方説明画像-私元気公式サイトより

上記の画像では、薄くなっている部分を実測したところ、横が7㎝程度縦が10㎝程度の広がりがあったことを表しています。

こちらのケースだと、私元気のヘアピースの中では、横8㎝×縦12㎝の商品がおすすめですよ、というのが答えになります。

にゃんた
にゃんた

さらに、私元気のヘアピースは、下記の画像のようなサイズ展開があります。

こちらも、視覚的にとても選びやすい造りになっていると思います。

私元気の人毛ヘアピースサイズ展開表-サイズは9種類の中から選べる|私元気公式サイトより引用
私元気のヘアピースサイズ展開一覧図|私元気公式サイトより引用

上記画像をまとめると、私元気で取り扱うヘアピースのサイズ展開は、小さいものから順に、

このように、かなりたくさんのラインナップが展開されています。

にゃんた
にゃんた

ご自身のお悩みがあるサイズを実測することで、上記のサイズ別の入口から選べる造りになっているのです!

なかなか、これだけのサイズ展開をしているヘアピースメーカーはないと思います。


✂️ 私元気公式サイトのお買い物で使える、にゃんたのブログ限定「合言葉」もあります🎫
👀「合言葉」の説明を先にご覧になりたい方はこちら⏩️合言葉「neco」のご紹介



色やサイズが合わなかった場合は、返品交換できるの?

にゃんた
にゃんた

個人的に、私元気のサービスで最も優れているな!と感じるポイントはこちらです。

私元気の人毛100%ヘアピースBHADS812-3本人着用画像/背面から
私元気の人毛100%ヘアピースBHADS812-3本人着用画像/背面から

私元気では基本的に、商品の返品交換ができます。

ご自宅での試着もできます。

返品交換や試着に関するくわしい注意点については、こちらのページに詳しい説明事項があります。
🔗返品・交換について|私元気公式HP


返品交換に関する流れをまとめると、以下のようになります。

① 商品が届いたら試着する(⚠商品タグを切ると返品交換できないので注意)

返品・交換希望の際は、商品到着3日以内にメールで連絡する

私元気から、返品に関するご案内メールが届く

メールの指示に従って商品を返送する

⑤ 商品到着後、返金手続きが行われる

⑥ 商品の交換を希望する場合は、再度ホームページから注文を行う

にゃんた
にゃんた

このような流れになります。

返品交換に関する詳細は、下記ページにまとめられています。

返品交換をされる可能性のある方は、必ずご一読ください。
🔗返品・交換について|私元気公式HP


✂️ 私元気公式サイトのお買い物で使える、にゃんたのブログ限定「合言葉」もあります🎫
👀「合言葉」の説明を先にご覧になりたい方はこちら⏩️合言葉「neco」のご紹介


シャンプーはどうやってやるの?

洗面台の画像

こちらの項では、ヘアピースの洗い方についてご紹介します。

🔗ウィッグの洗い方掲載ページ|私元気公式HP

上記ページに、ウィッグ類の洗い方に関する詳しい説明が掲載されています。

上記説明ページのポイントをかいつまんでご紹介すると、以下の通りになります。

① 目が粗めのブラシを使用し、毛先側から順番に、優しく髪の毛を梳かしていく。

洗面器などにお湯を張り、シャンプーワンプッシュ程度を手に取り、38度以下のお湯に溶かしていく。

優しく押し洗いする(絶対に、こすり洗いはしないでください)

④ 綺麗な水で数回すすぎ洗いをする

人毛100%商品の場合は、髪の傷みを防ぐためにトリートメントでケアするのが望ましいです。

2つに折ったタオルにヘアピースをはさみ、上から軽く押さえて水気を取る(絶対に、わしゃわしゃこすって水気を取らないでください)

専用スタンドなどに載せて、自然乾燥させる

にゃんた
にゃんた

ウィッグやヘアピースを洗うタイミングなのですが、ご自身の髪の毛とは異なり、1~2週間に一度のシャンプーが望ましいです。

毎日洗うものではないので、日々のケアを心がけましょう!


私元気では、ウィッグ類専用シャンプーも販売されています。
ヘアピースやフルウィッグと一緒に購入頂くこともできます。

🔗ウィッグ専用シャンプー ブレグシャンプー(300ml)掲載ページ |私元気公式HP


✂️ 私元気公式サイトのお買い物で使える、にゃんたのブログ限定「合言葉」もあります🎫
👀「合言葉」の説明を先にご覧になりたい方はこちら⏩️合言葉「neco」のご紹介


前髪をカットしたり、後ろの長さを変えたい場合はどうしたらいい?

にゃんたの私物シザーケース
にゃんたの私物シザーケース

通販でヘアピースを購入する場合、こちらも質問が多いポイントになります。

ヘアピースを長く使用されている上級者さんの場合は、ご自身で似合わせカットをされる方もいらっしゃいます。

逆に、今までヘアピースを触ったこともない方も沢山いらっしゃると思います。

こちらでは、これから初めてヘアピースを使われる方に向けて、私元気の提携美容院についてご紹介します。

🔗全国カット提携美容室紹介ページ|私元気公式HP

上記ページをざっとカウントしただけでも、北は北海道から南は九州まで、全国に60店舗以上の提携美容院があります

にゃんた
にゃんた

購入後にカット調整を希望される方は、ぜひ参考にしていただけれと思います!

私もとくに、後ろの長さを調整する場合は、美容師さんにカットをお願いしています!


✂️ 私元気公式サイトのお買い物で使える、にゃんたのブログ限定「合言葉」もあります🎫
👀「合言葉」の説明を先にご覧になりたい方はこちら⏩️合言葉「neco」のご紹介


【上級者編】商品コードから「どんなヘアピース」か分かる

私元気の「ヘアピース商品ページ」を初めて見たときは、「なんだか、難しくない…?と感じる方が多いのでは?と思います。

例として下記リンク先は、私が購入した人毛100%ヘアピース商品「BHADS812」のページです。
🔗BHADS812が掲載されている商品ページ|私元気公式サイト
🔗【PCユーザー向け】商品ページに掲載されている商品画像ページ|私元気公式サイト

にゃんた
にゃんた

こちらの項では、私が入手した商品を用いて、私元気の商品名(商品コード)について、簡単に解説していきたいと思います。

例として、今回私が購入した商品は、
私元気公式サイトのトップページにある検索ボックス🔍️に、「BHADS812」と入力するとヒットします。

これが、ヘアピースの「商品コード(=商品名)」になります。

更に、カラー(色)を含めると、私が購入した商品の単独コードは「BHADS812-3」となります。

「BHADS812-3」の着用画像はこちらです。

私元気の人毛100%ヘアピースBHADS812-3本人着用画像/肩上正面から
私元気の人毛100%ヘアピースBHADS812-3本人着用画像/正面から
私元気の人毛100%ヘアピースBHADS812-3本人着用画像/前方頭頂部から
私元気の人毛100%ヘアピースBHADS812-3本人着用画像/前方頭頂部から
私元気の人毛100%ヘアピースBHADS812-3本人着用画像/背面から
私元気の人毛100%ヘアピースBHADS812-3本人着用画像/背面から

「BHADS812-3」が何を意味するのか を分解して説明すると、以下のようになります。

「BHADS」人毛100%の地肌風総手植え(二重製法・引き抜き総手植え製)を表すコード

「812」ベースサイズが横8cm×縦12cmを表す

「3」=髪の色が「ダークブラウン」を表す

以上から、BHADS812-3」という商品は、

  • 人毛100%地肌風総手植え(二重製法・引き抜き総手植え製)の、
  • ベースサイズが横8cm×縦12cmの、
  • ダークブラウンのヘアピースである 

ということになります。

にゃんた<br>
にゃんた

少し難しく感じるかもしれませんが、冒頭の記号(BHADSなど)が同じであれば、製法(ヘアピースの造り)は同じである ということです。

私の着用レビュー記事などをご覧になって、もしも、

造りは同じ感じでいいんだけど、もう少しベースサイズが大きめで、長めのヘアピースがあればなあ…

というケースの場合などに、「ベースサイズ違い長さ違い・色違い」といった観点から選んでいただけるようになります!


ここにない疑問はお気軽にご相談ください

現在こちらのQ&Aに掲載されていない内容で、私元気のウィッグ・ヘアピースに関するご質問がありましたら、お気軽にご相談ください。

👉️にゃんたあてお問い合わせフォームはこちら


私元気の着用レビューや独自の魅力について書いています

私のブログでは、私元気ウィッグの購入時にオトクに使える「合言葉」のご紹介や、本人着用レビュー私元気ならではの魅力についてまとめた記事などを掲載しています。

🎁【私元気ウィッグ】合言葉「neco」入力で素敵なプレゼントをもらう方法


👉️【レビュー】私元気の人毛100%ヘアピース3点を本音で着けてみた|薄毛女性にぴったりの理由


👉️(近日公開予定)【私元気】医療用・部分ウィッグ専門メーカーの特徴や魅力を本音で紹介


にゃんた
にゃんた

私元気の商品が気になった方は、ぜひゆっくり見ていってくださいね!


ウィッグ・ヘアピースのご相談について

「これ、自分のケースに合うかな?」「実際の使い勝手はどうなんだろう?」
そんなふうに迷われる方がとても多いです。

当ブログでは、可能な範囲で読者の方からのご相談にもお応えしています。

もしも、記事内容に関連して「もう少し詳しく知りたい」と感じたことがあれば、
お気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください。

内容によっては、有償カウンセリングのご案内を差し上げる場合もありますが、
その際は事前にお知らせいたしますのでご安心ください。

▶ お問い合わせフォームはこちら


今回の記事が参考になったようでしたら、是非ブックマークをお願い致します。

最後まで読んでいただきまして、まことにありがとうございました。

にゃんたの総合案内所 - にほんブログ村
にゃんた
にゃんた

当ブログはリンクフリーです。

参考になる記事がありましたら、下記のシェアボタンから、SNSやブログなどでご紹介頂けると嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました