PR

【ルームウィッグ本人着用ブログ】ブライトララの素肌ウィッグはどんな感じ?

にゃんた着用素肌ウィッグのアイキャッチ
ウィッグ関連情報


今回は、ブライトララのルームウィッグ「素肌ウィッグ(人工毛バージョン)」について、実際の使用感などを詳しくレビューしていきたいと思います。

私は2024年の春に、この商品の初期モデルを入手しました。

その後大ヒットして、サイズやスタイルが増えたり、接触冷感タイプが登場したりと、かなりの進化を遂げています!

気になる方は、ぜひこちらのレビュー記事を参考にして頂ければと思います。

実際の使用感を簡潔に書くと、

  • 他のウィッグに比べて、とにかくラク
  • 値段と見た目のバランスが◯
  • 日常遣いなら一軍入り

こんな感じになります。

にゃんた
にゃんた

このブログの運営者にゃんたは、こんな人です。

  • 40代の子なし主婦で、元美容師
  • 治療による脱毛で、ウィッグ生活を累計4年間経験
  • 仕事と病歴から、ウィッグ・ヘアピース事情に詳しい

ブライトララのルームウィッグ【素肌ウィッグ】をレビュー

今回ブログでご紹介していく商品は、ブライトララの素肌ウィッグ という、医療用ウィッグになります。

にゃんた着用素肌ウィッグのアイキャッチ
にゃんた着用素肌ウィッグのアイキャッチ

私が上記画像で着用しているものは、素肌ウィッグの初期モデルで、スタイルはボブ、カラーはUBマロンベージュです。

現行モデルでいうと、素肌ウィッグ インナー竹素材タイプ 6,480円(税込) のラインナップにあたります。

下記画像の最下段中央に写っているのが、現行モデルの 素肌ウィッグ ボブ×UBマロンベージュ商品外観です。

\クリックで商品ページにジャンプします/

商品ラインナップにある通り、インナー竹素材タイプには、ショート・ボブ・ミディアムの3スタイルの展開があります。

下記は、ブライトララ公式Youtubeチャンネルです。
素肌ウィッグ 竹素材タイプ 3スタイルの外観を、動画で観ることができます。

\素肌ウィッグインナー竹素材/

素肌ウィッグ竹素材タイプの商品ページは、こちらからご覧いただけます。

2024年6月下旬には、素肌ウィッグ インナー接触冷感タイプ が発売されました。

接触冷感タイプは、ショート・ボブ・シェリーセミディの3スタイル展開になっています。

にゃんた
にゃんた

私が着用しているボブ×UBマロンベージュは、接触冷感タイプでも展開されています。

ボブ×UBマロンベージュの商品外観は、竹素材タイプ接触冷感タイプ ともに同じです。

素肌ウィッグの全ラインナップについては、別の記事で詳しく解説しています。

もしも、本記事を読んで、「素肌ウィッグの他のスタイルについても、詳しく見てみたい!」と思った方は、ぜひこちらの記事も読んでみてください。

【ウィッグ初心者にもおすすめ】帽子のようにかぶれるルームウィッグ|夏でも涼しい接触冷感タイプも❄ブライトララの素肌ウィッグシリーズ

にゃんた
にゃんた

次の項では、実際に私が素肌ウィッグのボブスタイルを着用している画像を、たくさんお届けします。

外観などの雰囲気が伝わればと思います。

【ブライトララのルームウィッグ】外観はこんな感じ【本人画像】

下記は、素肌ウィッグ ボブ UBマロンベージュ(初期モデル)を、晴天時の屋外私が着用しているところです。

にゃんた着用素肌ウィッグ正面
にゃんた着用素肌ウィッグ正面
素肌ウィッグボブを屋外で着用するにゃんた(左サイド)
素肌ウィッグボブを屋外で着用するにゃんた(左サイド)
にゃんた着用素肌右サイド
にゃんた着用素肌右サイド
素肌ウィッグボブを屋外で着用するにゃんた(頭頂部)
素肌ウィッグボブを屋外で着用するにゃんた(頭頂部)
にゃんた着用素肌ウィッグ頭頂部
にゃんた着用素肌ウィッグ頭頂部
にゃんた着用素肌後ろから
にゃんた着用素肌後ろから
にゃんた着用素肌左から
にゃんた着用素肌左から
にゃんた素肌ウィッグ着用画像右下から
にゃんた素肌ウィッグ着用画像右下から
にゃんた
にゃんた

次の項では、素肌ウィッグの商品概要私が選んだ理由をお伝えしていきたいと思います。

ブライトララのルームウィッグ |商品概要と私が選んだ理由

こちらでは、私が入手した素肌ウィッグの商品概要をブログに記載していきます。

商品ブライトララ 素肌ウィッグ
ボブスタイル
(初期モデル/ワンサイズ版)
金額6,480円(税込)
UB マロンベージュ
素材耐熱人工毛
主な
特長
・こめかみのでっぱりがなく
 
メガネ・マスク装着しやすい
・カラバリ豊富
・肌に優しい綿100%インナー
・アジャスター外側に配置で
 異物感がない
私の素肌ウィッグ スペック表
素肌ウィッグUBマロンベージュ商品説明画像
素肌ウィッグUBマロンベージュ商品説明画像

今回わたしが、素肌ウィッグ ボブスタイル UB マロンベージュを選んだおもな理由を、私の重要度順に並べていくと以下の通りになります。

  • 使用感がラクそうなので気になっていた
  • 気分転換に、地毛より明るめのウィッグが欲しかった
  • 値段は手頃なものが良かった
  • 使用感が良ければ友人にも紹介したいので、バリエーション豊富な商品が良かった
にゃんた
にゃんた

私が使用感を確かめているあいだに、素肌ウィッグは大ヒット商品になっていきました(笑)。

次の項では、素肌ウィッグのおすすめポイントをご紹介していきます。

ブライトララのルームウィッグ|素肌ウィッグのおすすめポイント

こちらの章では、素肌ウィッグのどんなポイントがオススメなのかについて、解説していきたいと思います。

① スタイル×色×サイズ展開=70種類|どんな人でも選びやすい

今回私が入手した素肌ウィッグは、全ラインナップを合わせると70種類にのぼります。

内訳としては、スタイルが4種類・サイズが2種類・カラーが全7色となっています。

ブライトララの素肌ウィッグ全ラインナップ
ブライトララの素肌ウィッグ全ラインナップ
にゃんた
にゃんた

おそらく、年齢雰囲気を問わず、様々なタイプの方が選びやすいラインナップになっていると思います。

素肌ウィッグの全体像をご覧になりたい方は、別の記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧くださいね。

【ウィッグ初心者にもおすすめ】帽子のようにかぶれるルームウィッグ|夏でも涼しい接触冷感タイプも❄ブライトララの素肌ウィッグシリーズ

② 手頃なお値段だけど「医療用ウィッグ」である

素肌ウィッグのラインナップは、大きく分けて2種類です。

竹素材    6,480円(税込)
 ショート・ボブ・ミディアム    

接触冷感素材 6,980円(税込)
 ショート・ボブ・シェリーセミディ 

にゃんた
にゃんた

金額だけを見ると「普通かな?」と感じるかもしれません。

しかし、素肌ウィッグは「医療用ウィッグ」の基準を満たしています。

医療用ウィッグの基準について、詳しく知りたい方はこちらの記事で解説していますので、ぜひ読んでみてください。

医療用ウィッグと普通のウィッグの違いは?40代美容師ユーザーが解説します‼️

簡単に書くと医療用ウィッグとは、

「抗がん剤治療の副作用や脱毛症などで、頭髪に悩む方に向けて作られた、一定の基準を満たした商品」のことです。

インナー部分の素材や造りなどの基準があるのですが、素肌ウィッグはその基準に沿って作られています。

化学療法などで肌が敏感になっている方でも、肌トラブルを抑えながら使いやすい構造になっています‼️

そのなかで、竹素材接触冷感素材2種類展開となっています。

ブライトララの素肌ウィッグ全ラインナップ
ブライトララの素肌ウィッグ全ラインナップ
にゃんた
にゃんた

また、一般的な医療用ウィッグと比較すると、素肌ウィッグは外観も多様であり、価格も抑えめであると言えます。

もちろん、おしゃれ用日常遣いとしても使えます!

➂ もみあげ部分ナシ|メガネやマスクをかけても耳周りすっきり

素肌ウィッグは、医療用ウィッグでありながら「ルームウィッグ」として使えるように作られています。

ルームウィッグとは一般的には、リラックスしたい時にラクに装着できるタイプのウィッグを指します。

素肌ウィッグの場合は、「もみあげ部分がなく、締めつけ感が軽減されている」点が大きな特長です。

一般的なウィッグには、下記画像のように、「こめかみ~もみあげ」にあたる部分に出っ張りがあります。
この出っ張りは、ウィッグが顔周りにぴったり沿って、簡単に脱げないようにする役割があります。

一方、このパーツがあるために、メガネやマスクを使うユーザーにとっては、「耳周りがごちゃごちゃしてしまう」原因になっています。

そこで素肌ウィッグでは、使用感のラクさを優先するために、このパーツを撤廃しています。

下記画像は、左が一般的なウィッグの構造で、右が素肌ウィッグの構造です。

結果的に、メガネやマスクをしてウィッグをかぶっても、耳周りがすっきり収まるようになりました。

素肌ウィッグはもみあげ部分がないのでメガネに干渉しない
素肌ウィッグはもみあげ部分がないのでメガネに干渉しない

【素肌ウィッグ】ルームウィッグの注意点と対策方法

次は、私が実際に使ってみて感じた、ルームウィッグの注意点を並べていきたいと思います。

これはおそらく、素肌ウィッグに限らず他のルームウィッグでも同じことが言えると思います。

にゃんた
にゃんた

注意点については、対策方法も解説していきますよ!

① 40代以降は「色選び」に気をつけて

今回私は、UBマロンベージュというお色を選んでいます。

にゃんた着用素肌ウィッグ正面
にゃんた着用素肌ウィッグ正面

私は現在40代半ばで、若い頃に比べると肌のくすみやシミ・シワが気になるお年頃です。

そんな私が感じていることは、

にゃんた
にゃんた

いまの自分が、これ(UBマロンベージュ)以上明るい色を選ぶと、メイクを頑張らないと似合わないかも…

という感想です。
私と同世代以上の主婦の方だと、こういったケースが多いのでは?と思います。

ちなみに、素肌ウィッグを暗い色から順に並べると

・BC ビター・CR ショコラブラウン・UB マロンベージュ と続きます。
このあたりが、ベーシックで遣いやすい色味です。

上記ラインナップの外観は、こんな感じです。

\クリックで商品ページにジャンプします/

つづいて、
FP ピオニーブラウンmix 
こちらは、ブラウンベースにピンク~パープルの色味が入ったもので、すこし上級者向けに感じます。

R/UD マゼンダグラデ
こちらもかなり赤みが強い個性的な外観なので、上級者向けです。

・RC シナモンミルクグラデ・RB レモングラスグラデ・RDA アッシュベージュグラデ・MA ピンクミルクティーTR/Z ベージュあたりは、かなり明るいです。

上記ラインナップの外観は、こんな感じです。

\クリックで商品ページにジャンプします/

後半のお色は全体的に、髪色に合わせたメイクをしたほうが映えると思います。

逆に言うと、かなり明るい色や個性的な色のウィッグを、すっぴんや薄化粧でかぶると、顔色が悪く見えやすいので、注意が必要です。

色の違いが分かりづらい方は、スマホやパソコンの画面を一番明るくして、上記の色見本を見ると、より違いが分かりやすいと思います。

スマホ画面
スマホ画面
にゃんた
にゃんた

買った後に「普通に使える」ことが、いちばん大事かなと思います。

自分のいつものメイクや服に合うかを考えながら選ぶと、「買ったけど使えない」を防げると思いますよ!!

② ラクだけど頭の形によっては脱げやすいかも

素肌ウィッグは、コンセプトが「ラクに使えるルームウィッグ」なので、締めつけ感を軽減した造りになっています。

そのため、人によっては「脱げやすい」と感じられる場合があります。

とくに絶壁気味の方は、ウィッグのえりあし部分が上にずりあがって来ることも、あるかもしれません。

にゃんた
にゃんた

私は絶壁ではないのですが、ウィッグ用のネットをかぶると頭が痛くなるので、元々ネットを使いません。

そんな私の地毛のまとめ方が、絶壁気味の方にも有効かもしれないので、こちらでシェアさせていただきます。

私はいつも下記のように、地毛を2つに分けて三つ編みにし、くるくる巻いたあと襟足周りヘアピンで固定しています。

この形でベースを造っておくと、えりあしの上にあるお団子がストッパーになりウィッグが上にずれるのを防いでくれるのでおすすめです。

治療中などで髪の毛がない方向けの対処方法

治療中などで、現在は髪の毛がない方・少ない方の場合は、前項でご案内した方法ができないと思います。

このような場合には、インナーキャップの使用をおすすめできます。
インナーキャップは、ウィッグの下にかぶるための物で、ウィッグのズレを防ぐ効果があります。

ブライトララでは、幾つかのタイプのインナーキャップを販売しています。

\画像クリックで商品ページに飛べます/

にゃんた
にゃんた

インナーキャップをかぶることで、ウィッグがずり上がるのを防ぐ効果が期待できます‼️

インナーキャップにも、冷感素材を使用した商品があります。

\画像クリックで商品ページに飛べます/

にゃんた
にゃんた

お好みに応じた素材が選べ、S・M2サイズの展開です。

幅広い要望に応えられるラインナップになっていますよ‼️

➂ アジャスターが若干留めづらい|コツが必要?

一般的なウィッグは、サイズ調整用の「アジャスター」はウィッグの内側についています。

しかし、素肌ウィッグのアジャスターは、「肌を傷めないようにする目的」のため、外側につけられています。

そのため、一般的なウィッグと比べて、留めるのが若干難しいように感じます(個人的感想)。

なぜなら、ウィッグ表面のがアジャスターを留める部分にかぶさって邪魔になるからです。

にゃんた
にゃんた

そこで、私が触ってみて、「このやり方が一番やりやすいかな?」と感じた方法をシェアさせていただきます‼️

こちらの画像は、向かって上がウィッグの頭頂部方向、向かって下が襟足方向になるようにテーブル上に置いています。

これから、左側のアジャスターを留めようとしているところです。

素肌ウィッグのアジャスター留め方
素肌ウィッグのアジャスター留め方

左手でアジャスターを持ち、右手で余分な髪の毛を上下に分けて押さえています。

にゃんた
にゃんた

こうすると、アジャスターの輪になっている部分が干渉されないので、簡単に留める事ができます。

ぜひ試してみてくださいね‼️

別の記事で素肌ウィッグ全シリーズの解説をしています

前項でも少し触れましたが、素肌ウィッグには幾つかのスタイル2つのインナー素材での展開があります。

素肌ウィッグの全体像が捉えられるよう、別の記事を丸々一本使って、素肌ウィッグ全シリーズの徹底解説をしています。

もしも、素肌ウィッグの全ラインナップを見て見たい方は、ぜひこちらの記事も読んてみてくださいね。

≫【ウィッグ初心者にもおすすめ】帽子のようにかぶれるルームウィッグ|夏でも涼しい接触冷感タイプも❄

ブライトララは東京と京都など全国7店舗の提携美容院があります

今回ご紹介した素肌ウィッグは、前髪の長さもそこまで長くなく、髪の量もそれほど多くないです。

おそらくカット調整をする必要はないと思います。

ただし、顔の形や頭の大きさには個人差があるため、念のためこちらではウィッグのカット調整が必要になった場合の提携美容院についてもご紹介しておきます。

以下は、ブライトララ公式HPからの引用になります。

  • Brightleleでお買い求めされたウィッグはもちろん、他店舗様のウィッグもOK
  • カットやサイズ調整はもちろん、お客様のご希望をお伺いしたり、似合わせカットの提案も。
  • 『ウィッグを買ってみたは良いものの上手くかぶれない』
    『似合っていない気がする』
    『サイズ感が難しい』
    ・・など、色んなお悩みも相談していただけます。
  • 人毛や人毛MIXなどの医療用ウィッグのカットはもちろん、人工毛ファイバーのファッションウィッグも対応できます。
京越株式会社(ブライトララ運営会社)HPより引用

ブライトララの提携美容室は、2024年9月時点で東京と京都をはじめ、計9店舗あります(随時増えています!)。

\クリックでブライトララ公式サイトに飛びます/

南青山Lehmのさあやさんはウィッグカット美容師インフルエンサー

特筆すべき点は、2024年7月にブライトララの提携美容院に加わった、南青山のLehm(レーム)です。


こちらLehmに所属する美容師のさあやさんは、ウィッグのカットを大得意としている方です。

さあやさんは、自身のSNSやYoutubeなどで、ウィッグのカットに関する動画をたくさんアップしています。
ウィッグのカットを美容院に依頼したらどう変わるのかがイメージしづらい方は、ぜひ一度さあやさんの動画を見てみて下さい。

下記ページで、さあやさんのサロン紹介SNS情報などをご案内しています。
こちらに写っているのがさあやさんです。

\クリックでさあやさんのサロン紹介ページに飛びます/

ブライトララ商品のレビュー記事はこちらにもあります

私のブログでは、他の記事でもブライトララの商品をご紹介しています。

興味を持っていただけたようであれば、ぜひ他の記事も読んでみてくださいね。

≫【40代元美容師本人着用】おすすめの医療用ウィッグ|自然な人毛ミックス&インナーカラーも!ブライトララのルフレボブ

≫【医療用ウィッグ】ブライトララ人毛100%ナチュレはお手頃で長さ・サイズ・色展開豊富です‼️

≫【ブライトララの部分ウィッグ】おすすめを40代女性美容師が解説します!

ご質問がある場合はこちらからどうぞ

当ブログでは、記事に関連する内容で、読者のみなさんの「これって実際どうなの?」という疑問質問に対し、できるだけ答えられるものを書きたいと考えています。

今回の記事に関連する内容で、もしも「これについても知りたい」「これについても書いてほしい」というものがありましたら、お問い合わせフォームからご一報ください。

にゃんた
にゃんた

100%対応できるかはわかりませんが、自身の経験を活かしてできるだけ多くの方の疑問に答えられるブログにしたい というのが、私の意思です!

まとめ

今回は、ブライトララの「素肌ウィッグ ボブスタイル」について、実際の使用感を徹底解説させて頂きました。

こちらの商品は医療用ウィッグということもあり、かぶり心地や素材にこだわりを持って作られています。

もし、これから初めてフルウィッグを使ってみたいと考えている方は、素肌ウィッグから始めてみるのも良いと思います。

素肌ウィッグをかぶって近所の買い物に行くなどして、少しずつウィッグに慣れていくことができると思います。
ぜひ気軽にチャレンジしてみてくださいね。

本を読みながら微笑む女性
本を読みながら微笑む女性

今回の記事が参考になったようでしたら、是非ブックマークをお願い致します。

最後まで読んでいただきまして、まことにありがとうございました。

にほんブログ村 ファッションブログ ウィッグへ
にほんブログ村
にゃんた
にゃんた

当ブログはリンクフリーです。

参考になる記事がありましたら、下記のシェアボタンから、SNSやブログなどでご紹介頂けると嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました