PR

入院中のポケットWi-Fiレンタルおすすめは?無制限・1日10GB・月90GBまで6プランをご紹介

入院中におすすめのポケットWiFiレンタル記事のアイキャッチ
入院通院

今回は、以下のような方にオススメの内容です。

  • これから入院を控えている
  • 普段は忙しいので、入院中はゆっくり映画や動画を楽しみたい
  • 入院中は、インターネットで最低限の調べ物ができれば良い
  • 入院中にレンタルできるポケットWiFiを探している
  • 用途に合わせてレンタルWiFiの容量を選べると嬉しい

このブログを書いているにゃんたは、今までに大きな病気を3回経験しています。

入院回数は10回以上にのぼり、2泊3日から丸4ヶ月間まで、さまざまなタイプの入院を経験しています。

にゃんた
にゃんた

今回は、入院中に使えるポケットWiFiをお探しの方向けに、用途に合わせて選べる商品を厳選してご紹介していきます。

こちらはポケットWiFiの外観例です
入院中におすすめのポケットWiFiレンタル記事のアイキャッチ
入院中におすすめのポケットWiFiレンタル記事のアイキャッチ
クリックで見たい項目にジャンプできます

今回ご紹介するポケットWi-Fiレンタルは3種類6プラン

今回は用途に合わせて、6種類のポケットWiFiレンタルプランをご紹介していきます。

下記は上から容量が大きい順に並べています。

  • 無制限利用OKの大容量ポケットWiFi
  • 1日あたり10GBまでOKのポケットWiFi
  • 1ヶ月あたり10~90GBまでOKのポケットWiFi(4種類)

① 容量無制限で使いたい方におすすめ|WiFiレンタルどっとこむ

容量無制限のポケットWi-Fiレンタルをお探しの方におすすめなのは、【Wifiレンタルどっとこむ】です。

料金例(税込・往復送料込)

7泊8日/6,262円
14泊~30泊/10,342円

クリックでショップページに飛べます

② 1日あたり10GB&14泊以上利用の方におすすめ|縛りなしWiFiの短期レンタルプラン

1日あたり10GBまで使え、とくに14泊以上利用する方がお得になっておすすめなのは、縛りなしWi-Fiの短期レンタルプランです。

料金例(税込・概算往復送料込)

14泊~30泊/8,415円

クリックでショップページに飛べます

③ 1ヶ月の容量を決めて利用したい方におすすめ|縛りなしWiFi

1ヶ月あたりの上限容量を決めて利用したい方にオススメなのは、縛りなしWiFiです。

月10GBから90GBまで、4種類のプランが用意されています。

料金例(すべて税込・概算往復送料込)

月90GB/7,900円
・月60GB/7,440円
・月30GB/6,760円
・月10GB/5,940円

クリックでショップページに飛べます
にゃんた
にゃんた

ざっくりご説明するとこんな感じになります!

本編では、上記のプランについてひとつずつ詳しい解説を入れていきます

通信容量無制限のおすすめはこちら|WiFiレンタルどっとこむ

こちらWiFiレンタルどっとこむは、映画・動画鑑賞やゲームなどに向いた、通信容量無制限の端末を選びたい方にオススメのショップです。

料金プラン例はこんな感じです|WiFiレンタルどっとこむ

WiFiレンタルどっとこむのなかでも、通信容量無制限の一番人気端末について、料金を日数別一覧表にしてみました。※単位は(円/税込)です。

端末名7泊8日14泊~
30泊
31泊以降
1日あたり
SoftBank
K4
完全無制限
5,1959,275299
WiFiレンタルどっとこむ 料金例

※1日からレンタルできますが、ここでは比較しやすいよう、7泊・14~30泊・31泊以降 の金額を掲載しています。

下記は、スマホ版トップページのレンタル金額確認表です。

レンタル金額確認表の表示金額にプラスして、往復送料として1,067円(税込)~が掛かります。
内訳は、受取手数料550円+ポスト返却手数料517円です(他に宅配便等も選べます)。

合計金額例を3パターン出してみます。

下記は、SoftBank K4 完全無制限実際の申込画面です。

7泊8日の申込画面(税込総合計6,262円)

14泊15日の申込画面(税込総合計10,342円)

30泊31日の申込画面(税込総合計10,342円)

31泊32日の申込画面(税込総合計10,641円)

にゃんた
にゃんた

幾つかのレンタルWiFiショップを見て頂くと分かるのですが、個人的にはこちらの計算画面が一番見やすく分かりやすいと感じます。

クリックでショップページに飛べます

コンビニや病院でも受け取れる|WiFiレンタルどっとこむ

WiFiレンタルどっとこむでは、端末の受取先を選ぶことができます。

受取先の選択肢には、自宅・病院・コンビニ・ホテル・空港カウンターなどがあります。

仕事で帰りが遅いなど、自宅で端末を受け取ることが出来ない方は、コンビニ受取や入院先での受取もできます。

大きな病院の受付ホールの様子
大きな病院の受付ホールの様子

WiFiレンタルどっとこむでは、入院先でポケットWiFiを使う際のポイントや注意点についてまとめたページも用意されています。

WiFiレンタルどっとこむ公式サイトより

通信容量無制限端末が多い|WiFiレンタルどっとこむ

WiFiレンタルどっとこむでは、今回ご紹介した商品以外にも、無制限端末ほぼ無制限に近い端末の取扱があります。

にゃんた
にゃんた

普段からスマホやパソコンで動画を観たり、オンラインゲームをされる方にとっては、通信容量無制限・大容量は外せないポイントになるかと思います。

入院中に、無制限・大容量で使えるポケットWiFiをお探しの方には、WiFiレンタルどっとこむをお勧めします。

簡単に見積が取れますので、是非一度ご覧になってみてください。

クリックでショップページに飛べます

縛りなしWiFiのレンタル端末について

ここからは、縛りなしWiFiというサービスについてのご紹介です。

縛りなしWiFiには、大きく分けて下記2つのプランがあります。

  • 1日10GBまで使えるプラン
  • 1ヶ月単位で10~90GBまで使えるプラン

最初に、縛りなしWiFiの全プランに共通するWiFiレンタル端末についてご説明していきます。

縛りなしWiFiでは、貸出するモバイルWiFi端末は3種類のみで、機種を選ぶことはできません。

在庫状況によって、下記3つのうちどれかがランダムに届けられます。

縛りなしWiFiのレンタル端末一覧
にゃんた
にゃんた

参考までに、各端末の製品情報を記載しておきます。

見た感じ、3種類でスペックなどが大きく異なる点はなさそうです。

製品名   H01  Trip WiFi   MR1
メーカー株式会社
HUMAN LIFE
ギミット株式会社株式会社
MAYA SYSTEM
サイズ約127(W)×66(H)
×14(D)mm
約126(W)×64(H)
×13(D)mm
約126(W)×68(H)
×12(D)mm
重さ約130g約130g約130g
バッテリー
容量
2700mAh2700mAh3,000mAh
無線LAN
規格
IEEE802.11b/g/nIEEE802.11b/g/nIEEE802.11 b/g/n
連続通信
時間
最大10時間8時間~10時間最大13時間
最大通信
速度
下り 150Mbps
上り 50Mbps
下り 150Mbps
上り 50Mbps
下り 150Mbps
上り 50Mbps
縛りなしWiFi レンタル端末のスペック一覧

1日10GBまで&15泊以上利用がおトク|縛りなしWiFiの短期レンタルプラン

こちら縛りなしWiFiの短期レンタルプランでは、1日あたり10GBまで使えます。

にゃんた
にゃんた

1日あたり10GBまでというのが、なかなかイメージできない方も多いと思います。

2時間の映画を観るのにだいたい1GBと言われているので、1日10GBあれば大体のことはできると思います!

入院中であれば、足りなくなることは考えにくいです。

料金プラン例はこんな感じです|縛りなしWiFi短期レンタルプラン

下記は縛りなしWiFi公式サイトより引用した、短期レンタルプラン(1日/10GBまで)の料金表です。

縛りなしWiFi短期レンタルプラン料金表

上記の基本料金表に加え、押さえておきたいポイントを以下にまとめました。

  • 基本は、473円(税込)×利用日数+往復送料
  • 送料は返送時のみお客様負担(日本郵政・佐川急便・ヤマト運輸を利用)
  • 14泊以上30泊以下の基本料金は一律7,095円(税込)と決まっているため、計算上は15泊以上レンタルすると一番おトク

縛りなしWiFiの短期レンタルプラン(1日/10GBまで)について、幾つかのパターンで見積を出してみます。

トップページの下のほうにある「料金シミュレーション」に、郵便番号と利用予定期間を入力すると、見積金額が出せます。

シミュレーションフォームはこんな感じです

実際に、料金シミュレーションフォームに幾つかのパターンで入力してみたので、参考にして下さい。

にゃんた
にゃんた

返送料はお住いの地域により変動するため、ここでは分かりやすく行きの送料と同じ660円で計算しています。

7泊8日の画面  4,444円+返送料概算660円=税込総合計5,104円 

14泊15日の画面 7,755円+返送料概算660円=税込総合計8,415円 

こちらは7泊8日の見積(返送料除く)

30泊31日の画面 7,755円+返送料概算660円=税込総合計8,415円 

こちらは30泊31日の見積(返送料除く)
にゃんた
にゃんた

返送料は地域差が出る可能性があるため、合計金額はあくまで参考数値になります。

縛りなしWiFi短期レンタルプランを利用される場合、この計算式でイメージはしやすくなると思います!!

クリックでショップページに飛べます

1ヶ月の上限使用量で選びたい方へおすすめ|縛りなしWiFi

続いては、1ヶ月あたり10~90GBの上限使用量に応じたレンタルプランのご紹介です。

こちらは縛りなしWiFi公式サイトの参考資料です

こちらのレンタル契約は、1日単位ではなく月単位になります。

ただし、1ヶ月以上利用すれば好きな時に解約でき、違約金も発生しません。

縛りなしWiFiの1ヶ月単位レンタルプランは、以下の4種類になります(金額は概算です)。

  • 月90GB/7,900円
  • 月60GB/7,440円
  • 月30GB/6,760円
  • 月10GB/5,940円

※上記は利用5ヶ月目までの適用金額で、6ヶ月目以降は料金が上がります。

にゃんた
にゃんた

金額は概算ですが、送料や手数料を含めて試算しています。

次の項で、それぞれの料金シミュレーションを行います。

① 月90GB/約7,900円 の内訳はこちら

縛りなしWiFiで90GBの端末を1ヶ月レンタルした場合、税込総合計概算は7,900円なります。

90GB
プラン
3,940円
契約事務
手数料
3,300円
返送料
概算
660円
合計7,900円
縛りなしWiFi 90GB
1ヶ月レンタルの計算表

② 月60GB/7,440円 の内訳はこちら

縛りなしWiFiで60GBの端末を1ヶ月レンタルした場合、税込総合計概算は7,440円になります。

60GB
プラン
3,480円
契約事務
手数料
3,300円
返送料
概算
660円
合計7,440円
縛りなしWiFi 60GB
1ヶ月レンタルの計算表

③ 月30GB/6,760円 の内訳はこちら

縛りなしWiFiで30GBの端末を1ヶ月レンタルした場合、税込総合計概算は6,760になります。

30GB
プラン
2,800円
契約事務
手数料
3,300円
返送料
概算
660円
合計6,760
縛りなしWiFi 30GB
1ヶ月レンタルの計算表

④ 月10GB/5,940円 の内訳はこちら

縛りなしWiFiで10GBの端末を1ヶ月レンタルした場合、税込総合計概算は5,940になります。

10GB
プラン
1,980円
契約事務
手数料
3,300円
返送料
概算
660
合計5,940円
縛りなしWiFi 10GB
1ヶ月レンタルの計算表
クリックでショップページに飛べます

補足情報|データを使い切った場合はチャージもできる

縛りなしWiFiの月単位レンタルプランでは、契約したデータ量を月の途中で使い切ってしまった場合、追加チャージが可能です。

縛りなしWiFiのデータチャージ料金表

結論|用途に合わせてポケットWiFiをレンタルしましょう

今回ご紹介したポケットWiFiレンタルは、2社6プランでした。

最後にもう一度、どんな方にどのプランが向いているのかをご紹介して終わりにしたいと思います。

容量無制限のポケットWi-Fiレンタルをお探しの方には、【Wifiレンタルどっとこむ】がおすすめです。


14泊以上ご利用予定で、1日10GBまで使える端末をおトクにレンタルしたい方にオススメなのは、縛りなしWiFiの短期レンタルプランです。


1ヶ月単位のレンタルで、上限容量を決めてかしこく利用したい方にオススメなのは、縛りなしWiFiです。

入院関連記事をたくさんご用意しています

私のブログでは、半分くらいの割合で入院関連の記事を扱っています。

入院中や退院時の様子についても触れています。

入院中の暇つぶし方法について単独で書いた記事があり、けっこう好評を頂いています。

入院時の荷物を運ぶカバンとして、スーツケースを使う方が多いです。

ネットで調べてもなかなか出てこない、入院にかかる費用について解説した記事もあります。

ご質問がある場合はこちらからどうぞ

当ブログでは、記事で取り上げている商品や内容について、読者のみなさんの「これって実際どうなの?」という疑問質問に対し、できるだけ答えられるものを書きたいと考えています。

今回の記事に関連する内容で、もしも「これについても知りたい」「これについても書いてほしい」というものがありましたら、お問い合わせフォームからご一報ください。

100%対応できるかはわかりませんが、自身の経験を活かしてできるだけ多くの方の疑問に答えられるブログにしたい というのが、私の想いです!

今回の記事が参考になったようでしたら、是非ブックマークをお願い致します。

最後まで読んでいただきまして、まことにありがとうございました。

にゃんたの総合案内所 - にほんブログ村
にゃんた
にゃんた

当ブログはリンクフリーです。

参考になる記事がありましたら、下記のシェアボタンから、SNSやブログなどでご紹介頂けると嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました