PR

ブライトララにルームウィッグ登場!40代美容師ユーザーのレビューブログ【本人着用】

素肌ウィッグ屋外日陰正面 フルウィッグ
フルウィッグ
FavoriteLoadingこの記事をブックマークする

こんにちは、にゃんたです。
40代半ばの子なし主婦です。
私は20代の10年間、美容業界で美容師として働いていました。

【掲載】私の美容師免許
私の美容師免許証

私は、過去に何度か大病を経験しており、治療に伴う脱毛によって通算3年半ほどフルウィッグ生活を経験しています。

今回は、着用感がラクなことで話題になっている「ルームウィッグ」を入手したので、実際の使用感などを詳しくレビューしていきたいと思います。

こちらが対象商品のYoutube動画になります。

下記画像は、上記動画の商品を私が晴天時の屋外で着用しているところになります。

素肌ウィッグ晴天屋外左サイド
素肌ウィッグ晴天屋外左サイド

こちらは、京都のウィッグショップ
「ブライトララ」医療用ウィッグ
素肌ウィッグという商品になります。

素肌ウィッグマロンベージュ
素肌ウィッグ UBマロンベージュ

こちらの商品は、私がご紹介するまでもなく大ヒット商品となっています。
現在も、色とスタイルによっては、完売したのち再販が行われているところです。

にゃんた
にゃんた

この素肌ウィッグは

ウィッグが初めての方でも

比較的ラクにかぶりやすい

構造になっています。


この記事を読んで頂くと、
きっとあなたにも
素肌ウィッグの良さ
伝わると思いますよ!!

素肌ウィッグスタイル色展開一覧表

広告

私が「素肌ウィッグ ボブスタイル UB マロンベージュ」を選んだ理由

あらためて、今回わたしが入手したフルウィッグ商品について、概要を記載させて頂きます。

商品ブライトララ 素肌ウィッグ
ボブスタイル
金額6,480円(税込)
UB マロンベージュ
素材耐熱人工毛
主な
特長
・こめかみのでっぱりがなく
 
メガネ・マスク装着しやすい
・カラバリ豊富
・肌に優しいコットン100%インナー
・アジャスターを外側に配置
素肌ウィッグマロンベージュ
素肌ウィッグ UBマロンベージュ

今回わたしが「素肌ウィッグのボブスタイル UB マロンベージュ」を選んだおもな理由を、私の重要度順に並べていくと以下の通りになります。

❶ 使用感がラクそうなので気になっていた

❷ 気分転換に、いま使っているものより少し明るめのウィッグが欲しかった

値段は手頃なものが良かった

❹ 使ってみてよかったら友人にも紹介したいので、バリエーションが豊富な商品が良かった

にゃんた
にゃんた

私の個人的な要望から
素肌ウィッグを選んでみました!!

【本人画像】素肌ウィッグ UBマロンベージュの実際の見え方

下記画像は、私がこちらの「素肌ウィッグ ボブスタイル UBマロンベージュ」を着用して、屋外で撮影したものです。

家の中と屋外・晴れの日と曇りの日では、光の加減が変わるために髪の明るさが違って見えます。

数日間にわたって撮影をしてみたので、ぜひ参考にしてみて下さい。

この日はちょうど半日がかりの通院日で、受診前に病院内の庭園で撮影をしました。

快適性が売りのウィッグなだけあり、苦痛などを感じることなく通院を終えることができました。

素肌ウィッグ晴天屋外左サイド
素肌ウィッグ晴天屋外左サイド
素肌ウィッグ屋外右サイド晴れ
素肌ウィッグ晴天屋外右サイド
素肌ウィッグ屋外バック
素肌ウィッグ屋外後ろから
素肌ウィッグ屋外正面分け目
素肌ウィッグ屋外正面分け目

こちらは別日に、主人とテラスのあるお店でランチをした時の写真です。

屋外なのですが、直射日光を避ける目的で上部に布が張られているため、すこし影になって見えています。

素肌ウィッグ屋外日陰正面
素肌ウィッグ 屋外日陰正面

こちらは同日に屋外にて撮影しました。

素肌ウィッグ屋外左斜め
素肌ウィッグ屋外左斜め
素肌ウィッグ屋外バック
素肌ウィッグ屋外うしろ

こちらは別日で、少し薄曇りの日に撮影したものです。

ウィッグは、
晴れた日は明るくツヤがあるように見え、曇りや雨の日は暗くマットな質感に見えやすいです。

素肌ウィッグ 曇り屋外
素肌ウィッグ 曇り屋外

自分に合う素肌ウィッグの選び方と注意点

もしも「私が友人に素肌ウィッグを勧めるなら」と仮定して、

どんなポイントに気をつけると、自分に合う素肌ウィッグを選びやすいか

・もしも使ってみて不便を感じたら、どうしたら上手く使えるか

を考えてみました。

にゃんた
にゃんた

こちらの章では、
私が感じた素肌ウィッグの

良いところ

注意点とその対応方法

を共有していきたいと思います。

素肌ウィッグの良いところ

まずは、公式サイト上の情報からも分かる、素肌ウィッグの良いところを並べていきます。

❶ ベーシックな形と豊富な色展開なので、誰でも似合う形と色を選びやすい

❷ 洗いがえとして2個買いもしやすい値段(税込 6,480円)

下記は、事前情報プラス実際に使用して確認できたところを並べていきます。

❸ もみあげ部分がなく最低限のパーツで構成されているため、着用感がラク

❹ 医療用ウィッグでもあり裏面は綿素材なので、 肌トラブルが起きにくい

にゃんた
にゃんた

もしも、
私が友人に素肌ウィッグを
紹介するなら、
こんな感じで特長を説明すると
思いますよ!!

使って分かった 素肌ウィッグの注意点

次は、素肌ウィッグの注意点を並べていきたいと思います。

なお、これらについては対策方法も解説していきますので、気になる方はこの後の章もぜひ読んでいってください。

❶ 特に40代以降は色選びに注意 

頭の形によっては脱げやすいかも

❸ 分け目が真っ直ぐなので造り物感が出やすい

にゃんた
にゃんた

人によってはメリットの部分が
デメリットになるかも?


と感じました。

これらについては、
後ろの章で対応方法を
書いていきますよ!!

ベーシックな形×豊富な色展開=誰でも似合う

素肌ウィッグは、

スタイルはショートとボブの2種類

・色展開が7色

・医療用ウィッグとしては抑えめの価格

このような条件で、様々な要望に応えられるラインナップになっています。

そのため、
洗い替え用として2個買いする方が続出しています。

色の種類が多いと迷ってしまう方に向けた参考情報

今回私は「UBマロンベージュ」というお色を選んでいます。

素肌ウィッグ屋外日陰正面
素肌ウィッグ UBマロンベージュの外観

私の場合は、

にゃんた
にゃんた

いまの自分が
これ以上明るい色を選ぶと
普段遣いが難しくなるかな


と感じています。

そんな私の現在の状況は、

・40代半ばで、年相応のシミやシワがある

・夕方にかけて顔色がくすみやすい

カジュアルな格好が好き

・昔に比べると薄化粧になった

こんな感じです。

私と同世代以上の主婦の方であれば、おそらくこういったケースが多いのではないかなと思います。

もしも、こういった条件下で派手な色のウィッグを選ぶと、

・自分の肌がくすんで見えやすい

・眉マスカラをしないとウィッグと眉の色が合わない

こうなりがちなので注意が必要です。

素肌ウィッグスタイル色展開一覧表

ちなみに、
素肌ウィッグを暗い色から順に並べると

BC ビター
CR ショコラブラウン
UB マロンベージュ

と続きます。
このあたりの色味が、ベーシックで遣いやすいラインと言えます。

つづいて、
FP ピオニーブラウンmix は、
ブラウンベースにピンク~パープルの色味が入ったもので、すこし上級者向けに感じます。

RC シナモンミルクグラデ
RB レモングラスグラデ
RDA アッシュベージュグラデ

あたりはかなり明るいので、
「髪色に合わせたメイクをしたほうが映える」と考えていただくと良いと思います。

色の違いが分かりづらい方は、
スマホやパソコンの画面を一番明るくして上記の色見本を見ると、より違いが分かりやすくなると思います。

参考になれば幸いです。

にゃんた
にゃんた

買った後に
「普通に使える」ことが
大事かなと思います。


自分のいつもの
メイクや服に合うか

ここを考えて選んで頂くと
「買ったけど使えない」を
防げる
と思いますよ!!

もみあげなし&パーツ少なめ=着用感がラク

今回、私が一番「いいね‼️」と感じたのは、もみあげの造りです。

私は現在40代なかばなのですが、
私と同年代以上の女性は、かなりの確率で
メガネを使用しています。

コンタクトを使う方も多いですが、ラクにしたい日はメガネを使う方が多いです。

そんなメガネ女子が
ウィッグを日常遣いする場合によく感じる悩みのひとつが

アラフォー女子
アラフォー女子

メガネをかけると
耳の上がごちゃついて
うっとおしいんだよね…

ということなんです。

ウィッグ裏面もみあげ部分の構造
ウィッグ裏面もみあげ部分の構造
にゃんた
にゃんた

普通のウィッグだと

上記画像の
◯で囲んだあたりが

ちょうど耳の上に来ます。

なので、
メガネのツルが乗る
耳の上あたりが
大渋滞しちゃうんです‼️

今回ご案内している素肌ウィッグは
耳周りの大渋滞を緩和してくれる造りになっています。


下記画像は、
私が素肌ウィッグをかぶって、
ウィッグの端を軽くつまんで持ち上げているところです。

素肌ウィッグにメガネを掛けたときの耳周り



耳周りを写していますが、
素肌ウィッグには
もみあげ部分がないんですよ。

下記画像は、
左が一般的なウィッグの内部構造で
右が素肌ウィッグの構造です。

比べていただくと分かる通り
もみあげ部分の造りが結構違います。

ウィッグもみあげ部分比較
ウィッグもみあげ部分比較
にゃんた
にゃんた

もみあげのカドをなくしたので
素肌ウィッグの上から
メガネやマスクをかけても
ゴテゴテしないのです。

これは、
メガネ女子にとっては
とても使いやすい造りだと
思います!!

頭の形によっては脱げやすいかも…の対策方法

今回ご案内している「素肌ウィッグ」は、

かぶり心地を最優先に
締めつけ感を軽減した造りになっている

この点も、この商品の大きなコンセプトと言えます。

そのため、
通常のウィッグに比べてゆったりした造りで、パーツも最低限に抑えられています。

それが、

人によっては「脱げやすい」

と感じられる場合があります。

とくに絶壁気味の方は、
ウィッグのえりあし部分が、上にずりあがって来やすいかな?と思われます。

にゃんた
にゃんた

私は絶壁ではないのですが、

ウィッグ用のネットをかぶると
頭が痛くなってしまうタイプ
です。

そのため、
ウィッグをかぶる時はいつも
ネットを使いません。

そんな私のウィッグ着用時の地毛のまとめ方が、
絶壁気味の方にも有効かもしれないので、こちらでシェアさせていただきます。

私はいつも下記画像のように、
地毛を2つに分けて三つ編みにし、

くるくる巻いたあと
襟足の上にヘアピンで固定

しています。

【掲載用】ぼんのくぼの位置
地毛がある方のまとめ方

この形でベースを造っておくと、
えりあしの上にあるお団子がストッパーになり、
ウィッグが上にずれるのを防いでくれます。

ぜひ一度お試し頂ければと思います。

治療中などで髪の毛がない方向けの対処方法

治療中などで、現在は髪の毛がない方が、

ウィッグの襟足部分が
どんどん上にずりあがって
いっちゃうんだよね…


このように感じる場合には、
インナーキャップをオススメできます。

にゃんた
にゃんた

インナーキャップをかぶることで、
ウィッグがずり上がるのを防ぐ効果が
期待できます‼️

画像をクリックすると商品ページに飛べます。

にゃんた
にゃんた

お好みに応じた素材が選べ、

S・M2サイズの展開です。

幅広い要望に応えられる

ラインナップになっていますよ‼️

分け目が真っ直ぐなので造り物感が出やすい…の対策方法

素肌ウィッグ購入者さんのコメントを見ていると、

分け目がまっすぐ過ぎるのが
ちょっと気になる…

と感じる方がいらっしゃるようです。

それに対応する方法として、ブライトララでは下記のショート動画を挙げています。

最後の方で、分け目付近の毛束を少量とって反対側に倒している様子が見られると思います。

私もこちらの動画を参考にさせて頂き、ある程度分け目のまっすぐさをぼかしていますよ。

そこまで人工的な感じはしないかな?と思っています。

素肌ウィッグ屋外正面分け目
素肌ウィッグ屋外正面分け目
にゃんた
にゃんた

この方法は、

素肌ウィッグ以外にも

応用が効きます。

もし

「もう少し分け目を
自然に見せたい」

と感じる場合は、

お手持ちのウィッグでも

試してみてくださいね‼️

裏面コットン100%・アジャスター外側配置で肌トラブルが起きにくい

「素肌ウィッグ」という商品名は、素材や造りにも関係しています。

肌に触れる裏面の生地はコットン100%

・肌トラブルを防ぐため留め具を外側に配置

にゃんた
にゃんた

このように
化学療法などで
肌が敏感になっている方でも

肌トラブルを抑えながら

使いやすい構造

になっています‼️

綿100%は冬は乾きづらいので、洗い替えとして2個買いがおすすめ

この記事を書いているのは4月半ばなのですが、20度を超える日も出ており、早々と夏の訪れを感じる季節に入っています。

ここから先の数カ月はおそらく、ウィッグをシャンプーしても割と早く乾いてくれます。

しかし、11月~3月頃であまり気温が上がらない季節になると、ウィッグを洗ってもなかなか乾いてくれません。

とくに、今回の素肌ウィッグの裏面は
綿100%でできているため、化学繊維と比べると乾くのに時間が掛かります。

これはデメリットと言えるのか
微妙ですが

「まめに洗って使いたい」
と考えている方や寒い季節は、

洗い替えとしてもうひとつ
購入されてもいいかな

と思います。

アジャスターを留める時は、机に置くとやりやすい

素肌ウィッグのアジャスターは、頭皮に干渉しないよう外側につけられています。

そのため、留めるのが若干難しいと感じている方もいらっしゃるのではないかな?と思います。

なぜなら、
ウィッグ表面の髪がアジャスターを留める部分にかぶさって邪魔になるからです。

にゃんた
にゃんた

そこで
私が触ってみて、
「このやり方が一番やりやすいかな?」
と感じた方法をシェアさせていただきます‼️

こちらの画像は、
向かって上がウィッグの頭頂部方向
向かって下が襟足方向になるように
テーブル上に置いています。

これから左側のアジャスターを留めようとしているところです。

アジャスターの留め方
素肌ウィッグ 外側アジャスターの留め方

左手でアジャスターを持ち、
右手で、余分な髪の毛を上下に分けて押さえています。

にゃんた
にゃんた

こうすると、
アジャスターの輪になっている部分が干渉されないので、
簡単に留める事ができます。

ぜひ試してみてくださいね‼️

参考|ブライトララの人毛100%医療用ウィッグ

私のブログでは、ブライトララのラインナップの中から人毛100%の医療用フルウィッグについてもご紹介しています。

素肌ウィッグに比べると価格があがりますが、見た目がより自然なウィッグを使ってみたい方には向いていると思います。

気になる方はぜひ、こちらの記事も読んでみてくださいね。

まとめ

今回は、ブライトララの「素肌ウィッグ ボブスタイル」について、実際の使用感を徹底解説させて頂きました。

こちらの商品は医療用ウィッグということもあり、かぶり心地や素材にこだわりを持って作られています。

もし、これから初めてフルウィッグを使ってみたいと考えている方は、素肌ウィッグから始めてみるのも良いと思います。

素肌ウィッグをかぶって近所の買い物に行くなどして、少しずつウィッグに慣れていくことができると思います。

ぜひ気軽にチャレンジしてみてくださいね。

【掲載用】生花のしおりでブックマークしている画像

今回の記事が参考になったようでしたら、是非ブックマークをお願い致します。
最後まで読んでいただきまして、まことにありがとうございました。

にゃんたの総合案内所 - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました